忍者ブログ

[PR]

2025.07.06 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

手描き絵

2006.12.26 - 絵・イラスト


スキャナーを購入したので、試しに昔手描きしたやつを取り込んでUPしてみました。
高校生ぐらいの時に描いていたやつです・・・.


まだPC持ってなかったので、ボールペンやGペン、丸ペンで描いてました。
色付のは、パステルを削って刷り込みました。
見て頂ければわかると思いますが、オリジナルのデジタル絵、a1とa4の元絵になっています。

改めてみると、やっぱりアナログの方が勢いが出ている気がしますねえぇ^^;
これからは下絵をアナログで描いて、スキャンしていこうかなぁ。






あとオマケで昔描いてたマンガ(笑)
方眼紙のノートに水性ペンで描いてました^^;
PR
   Comment(2)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

無題 - ふじよう

おぉ、本格的な漫画だなぁ。
左のページと右のページの迫力差がすごいなw
一番、効果線入れるべきところは「ドドドドド」のコマであるべきだと思うのだが。

俺も遊びで漫画書いたときあるから、人物が左向きに偏る、とか人物のアップが多くなる、ってよくあるw



ワコムかなんかから、漫画を書くためのタブレットが発売されてて、ちと目を奪われた。

あれってどうなんだろ・・・・、使い勝手よかったら買ってみようかな。
漫画書かないにしても、お絵かきチャットに使えそうだし。
2006.12.29 Fri 05:18 [ Edit ]

無題 - Rawza

>ふじよう

うおwコメがHP更新時間にニアミスw
今思えば突っ込み所満載な漫画だよ;
右Pの同一人物の向きも反転してるし・・・。
アングルも難しいよねえ。

ワコムのペンタブは僕も前使ってたよ^^1番安いの(1万くらい?)で十分使えたよ~。本格的に描くなら、同じワコムのインテュオスってのが、オススメかなぁ。

もし買ったら記念にお絵描きしようぜw
2006.12.29 Fri 05:44 [ Edit ]
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(01/17)
(01/13)
(12/13)
(04/17)
(04/07)
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
Rawza
HP:
性別:
男性
自己紹介:
オリジナルイラストHP【Chromium】の管理者。
会社員しながら絵描いてます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター